フンドーキンでは、「無添加」「低塩」「国産」「遺伝子組換え不使用」を
キーワードに、美味しくて健康的、安全な食品を提供しています。
大量生産、大量販売を追求した結果、添加物の使用量も格段に増えました。
そんな時代を経て、今再び自然のうまみが見直されています。
フンドーキンは発酵の力、自然素材が醸し出すうまみの力を引き出し、無添加で美味しい商品を数多くご提供しています。
健康志向の高まりの中、塩分摂取に制限のある方はもちろん、普段の食事で塩分を控えたい方も多くなっています。
フンドーキンブランドは、どなたにも安心できる「低塩」の商品を揃えています。
消費者の多くは食の安全性を考慮しています。そのような背景から、近年、ますます国産の農作物の需要が高まってきています。皆様に、美味しくて安心、安全な食品をご提供したいフンドーキンでは、地元九州の農作物を中心とした商品づくりに努めています。
フンドーキンは遺伝子組換え大豆を使用していません。
味噌、醤油の大豆原料は大きく3種類に分類できます。
遺伝子組換え品種の大豆は日本では栽培されていません。
日本農林規格JASの有機大豆は、遺伝子組換え原料を禁止しています。フンドーキンが使用している有機大豆はすべて日本農林規格の有機大豆です。
日本の大豆自給率はわずか2割ほどです。大豆を好む日本の食卓をまかなうためには輸入大豆も大切な原料です。
輸入大豆については、遺伝子組換え大豆の混入を防ぐために非遺伝子組換え農産物を生産、流通および加工の各段階で混入が起こらないよう管理し、そのことを書類等により証明の確認をおこなっています。