HOME >  商品案内 > あまくておいしい液状あわせみそ
甘口みそにかつお風味とあご風味の効いた九州らしい味わいの液状みそです。液状だからお湯にも水にもさっと溶けて、1杯分から簡単におみそ汁が作れます。

みそクリームドリア 調理時間20分

あわせみそと牛乳を混ぜ合わせてレンジでホワイトソースをつくる簡単ドリア。ミートソースにもあわせみそがはいっているのでコクがある味わいになります。電子レンジでできるので、夏場にもぴったりのレシピです。

材料(2人分)

<ホワイトソース>
牛乳 200ml
バター 20g
小麦粉 20g
あまくておいしい液状あわせみそ 大さじ1
胡椒 適量
<ミートソース>
豚ひき肉 75g
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個
にんにく(チューブタイプ) 1cm程度
トマト缶 150g
あまくておいしい液状あわせみそ 大さじ1と1/2
ケチャップ 小さじ1
醤油 小さじ1
ウスターソース 小さじ1
胡椒 適量
ごはん 360g
とろけるチーズ 2枚
パセリ(刻んだもの) 適量
みそクリームドリア

作り方

☆ホワイトソース作り

  1. バターを耐熱ボウルにいれ、電子レンジ(600w、20秒を2回)にかけて溶かす。
  2. 小麦粉を加えて泡だて器でよく混ぜ合わせたら、だまにならないように少しずつ牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。
  3. ふんわりとラップをして、電子レンジで加熱する(600w2分)。一度取り出して、よくかき混ぜたら再びラップをして電子レンジで加熱する(600w2分)
  4. 再度取り出し、あまくておいしい液状あわせみそを加えてよく混ぜ、電子レンジで加熱する(600w1分半)。レンジから取り出し、あたたかいごはんを入れて全体をよく混ぜ合わせ、ドリア皿に入れておく。


☆ミートトソース作り

  1. 耐熱容器に材料を全て加え、よくかき混ぜたら、ふんわりラップをして電子レンジで加熱する(600w、3分)
  2. 一度電子レンジから取り出し、全体をよくかき混ぜたら、再度ラップをして電子レンジで加熱する(600w、7分)
  3. 電子レンジから取り出し、全体をよくかき混ぜたら4の上にのせる。チーズをトッピングしたらトースターでこんがりとするまで加熱する。
  4. 最後にお好みでパセリをふって出来上がり。

味噌バターラーメン 調理時間15分

定番の味噌ラーメンをお家で簡単に。お好みの具材を加えてアレンジしてみてください。

材料(1人分)

中華麺 1玉
あまくておいしい液状あわせみそ☆ 大さじ1.5
にんにく(チューブタイプ)☆ 1cm
生姜(チューブタイプ)☆ 1cm
豆板醤☆ 小さじ2/3
胡椒☆ 適量
400ml
ごま油 小さじ1
ゆで卵 1/2個
もやし 80g
ねぎ(小口切り) 大さじ2
コーン 大さじ2
メンマ 3切れ
チャーシュー 1枚
バター 5g
味噌バターラーメン

作り方

  1. 熱した鍋にごま油を引き、の調味料を加えて軽く炒める。
  2. そこに水を少しずつ加えながらよく混ぜて、もやしを加える。煮たてながらお好みの濃さになるように調整して火を止める。
  3. 別の鍋に水(分量外)を加えて沸騰させて、中華麺をほぐしながら入れる。中火にして表示通りの時間茹でる。
  4. 茹で上がったら水気を切り、丼に盛り付ける。その上から2のスープをかけ、ゆで卵、ねぎ、コーン、メンマ、チャーシュー、バターをのせて出来上がり。
商品名 あまくておいしい液状あわせみそ アレルギー物質
義務8品目 小麦 推奨20品目 大豆
規格 350gPET×12 栄養成分
100gあたり
エネルギー 156kcal たんぱく質 5.9g 脂質 2.3g
炭水化物 25.5g 食塩相当量 10.7g  
賞味期間 270 日
商品カテゴリー みそ加工品 希望小売価格(税抜) ¥355
保存方法(開封前) 高温多湿を避け、常温で保存 発売日 2025/9/1
原材料名 みそ(小麦を含む、国内製造)、食塩、砂糖・異性化液糖、かつお節エキス、発酵調味料(小麦を含む)、焼きあご粉末、かつお節粉末/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草) JANコード 4902581025822
GTINコード 14902581025829
包装部位:材質

TV CM

TV CMを見る
オンラインショップ
FUNDOKIN ONLINE SHOP
  • 企業情報
  • 安全な食品
  • 工場見学について
  • お客様の声
  • SDGs
  • 新商品
  • フンドーキンレディース
  • 福岡国際女子テニス2025
  • 365杯の味噌汁
  • 365杯の味噌汁英語
  • Company Information
  • 業務用商品案内はこちら
トップへ戻る